投稿一覧
Live at Star Club/Jerry Lee Lewis
生々しいキラーの現場
Live at Whiskey a go go/シャネルズ
まともなアルバム
Soul Shadows/シャネルズ
所詮、外見だけの…
Loaded With The Blues/Chicago Blues All Stars
熟したシカゴブルース
The Wreckage/Carl Caballero
おそらく日本では誰も知らないだろう。現在のデトロイトのブルースの星
That's All Right Mama/Arthur "Big Boy" Crudup
聴いたことある方は少ないがロックンロールのルーツ
Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band/The Beatles
新しいジャンル!これが次の世代に向けた音楽
Beatles For Sale/The Beatles
アメリカにむけたアルバム
Hate to see you go/Little Walter
これがシカゴブルース。チェスからの自信満々な作品
Roots And Branches - The Song of Little Walter/Billy Branch
シカゴのブルースハーモニカプレイヤー、ビリーブランチのリトルウォルターのトリビュートアルバム
Rock’n’Roll Show/Shono Mercy
ロックンロール、ブルースへ普段通りやっていることを捧げたアルバム
Buddy Holly/Buddy Holly
バディーホリー、自身がプロデュースする最初で最後のアルバム
Rockin' At The Hops/Chuck Berry
4枚目のアルバム、ブルース、ハワイアン、ロックンロール多種多様なアルバム
Chuck Berry Is On Top/Chuck Berry
ベスト盤的なアルバム 主に55年から59年録音のもの
One Dozen Berrys/Chuck Berry
2枚目のアルバム、58年発売
After School Session/Chuck Berry
ファーストアルバム、57年発売
New Juke-Box Hits/Chuck Berry
チャックベリーの変幻自在のロックンロールが詰まったアルバム! 獄中でアイデアを練ってたとか
Chuck/Chuck Berry
最後のアルバム、録音時期は89?-2016年まで
Aftermath/The Rolling Stones
ストーンズ初のすべてオリジナルのアルバム
Big Hits(High Tide And Green Grass)/The Rolling Stones
初期のストーンズのベストアルバム
The Rolling Stones No.2/The Rolling Stones
UKでの二枚目のアルバム、ファーストに引き続きジャケットでのバンド名はなし。
Five By Five/The Rolling Stones
二枚目の12×5の直前のミニアルバム
Out Of Our Heads/The Rolling Stones
4枚目のアルバム、サティスファクションも含まれている
12×5/The Rolling Stones
ストーンズの二枚目のアルバム、チェススタジオでの録音も含まれています。
Chuck Berry on Stage/Chuck Berry
疑似ライブ、録音に観客の声を被せたもの。このアルバムでのみ聴ける曲もある