ロックが好きです。管理人です。
投稿一覧
Muswell Hillbillies/The Kinks
アメリカ好きのおっちゃんの音楽
さよならガール/センチメンタル・バス
思い出のアルバム、、
After School Session/Chuck Berry
ヘイル・ヘイル・ロックンロール!
Chick Habit/April March
フレンチポップをガレージロックでカバー!
The Beatles (White Album)/The Beatles
カオスなビートルズ
エピタフ/トリプルファイヤー
ありそうでなかった、正統派日本語ノーウェーブバンド
Blood Visions/Jay Reatard
メンフィスが生んだロックスター
The Velvet Underground & Nico/Velvet Underground
このアルバムはヘロインだ
Maxwell Street & Friends, Vol.2/Maxwell Street
知られざる名盤、これ以上リアルなブルースのライブアルバムは存在しないのではないだろうか
meet the 東京ビートルズ/東京ビートルズ
最初期の日本のビートルズカバーバンド。
Keep Drinking/Drinking Boys and Girls Choir
韓国のさわやかで熱い男女混成ハードコアパンクバンド
Do/D.O
詳細求む!謎多きソウルバンドのアルバム
Rough and Rowdy Ways/Bob Dylan
ボブディランの時代にとらわれているのか、とらわれていないのか、わからないその感じは、風格でしかない
Please Please Me/The Beatles
ビートルズはデビューアルバムから変わり者?
Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band/The Beatles
みんな大好きサージェント!
Alone, Vol. 1/John Lee Hooker
聴いてるこっちまで緊張してくるジョンリーフッカーのライブアルバム
Woman/RHYE
女声詐欺バンド
Help!/The Beatles
ジョンレノンのギターに注目せよ
The Prettiest Curse/HINDS
いつのまにかキレが増したハインズ
Blues & Roots/Charles Mingus
これがルーツというやつか
Pod/The Breeders
ロックの一つの終着点
日本の流行歌スターたち(15) 市丸/市丸
真の邦楽
BURNING FARM/少年ナイフ
象のパオパオ
Some Girls/The Rolling Stones
ストーンズ×パンク?×フェーザー
The Rolling Stones/The Rolling Stones
やっぱりかっこいい!ストーンズのファーストアルバム
Punisher/Phoebe Bridgers
Phoebe BridgersのKyotoは次の時代のノスタルジーを体現している
THREE CHEERS FOR OUR SIDE 〜海へ行くつもりじゃなかった〜/FLIPPERS GUITAR
小山田圭吾と小沢健二の原点
Chuck Berry on Stage/Chuck Berry
including “SURFIN’ USA” なアルバム
State of Confusion/The Kinks
キンクスがセールス的に良かった時期のアルバムらしい
The Great Twenty-Eight/Chuck Berry
チャックベリーの基礎が詰まったチェスのベスト盤。
Got Live If You Want It!/The Rolling Stones
ストーンズが全力疾走する60年代のライブアルバム
Rock’n’Roll Show/Shono Mercy
時代錯誤なロックンロール、ブルースに「普通に」挑んだアルバム
Beatles For Sale/The Beatles
多忙の中ノルマを達成するために作った、ビートルズのルーツが垣間見えるアルバム